2009年9月13日
by 深田勝哉
上海へ行ってきました
8月に北京オリンピックの終わった中国上海へ行ってきました。
今回の旅の目的は今かかわっている仕事の関係で上海の家具工場に製品検査に行ってきました、北京オリンピックが終わる間際でしたが上海ではほとんどオリンピックの空気は感じられませんでした、それだけ広い国なのだと感心しました。では家具工場と上海の町そして食事のいろいろをご覧になってください。


上海浦東国際空港です、そして2010年上海万博の会場建設地すごい工事です。


上海の家具工場にて検品についての打ち合わせ、お世話になった工場のスタッフです。


上海郊外のアウトレットモール、駐車場も外国車ばかり景気よさそうです。


上海料理のレストラン豪皇、高級レストランです、テーブルはやはり円卓です。


鶏の足をぶつ切りにした料理ニワトリの苦手な私にはとても見られませんでした、次はアワビを模したカマボコの料理本物そっくりです。


ふかひれを煮込んだ料理、すごく美味しかったです。次は・・・ハトです、怖いです。


最後に上海の裏路地です、表は近代的なビルが立ち並びますが一歩裏に入り込むと昔ながらの生活が今も息づいています。ニューヨークにありそうな映画館パラマウントです。


